Date of Issue:yyyy.mm.dd
Date of Issue:yyyy.mm.dd
配信日時:2021.09.15 14:00
公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン
https://www.philanthropy.or.jp/
【毎月1日・15日発行】
(1日・15日が土曜・日曜・祝日の場合は翌営業日に発行します。)
【毎月1日・15日発行】
(1日・15日が土曜・日曜・祝日の場合は翌営業日に発行します。)
2021-09-15
(大倉寿之)
■ INDEX
・日本フィランソロピー協会からのお知らせ・フィランソロピーニュース
・イベント/募集
・担当者のイチオシ
日本フィランソロピー協会からのお知らせ
当協会のフィランソロピー始動30周年を記念して、シンポジウムとフォーラムを全4回にわたり開催いたします。
すべてオンライン開催・参加費無料(要事前申込)ですので、全国各地からの参加お申し込みをお待ちしております。
・日時:2021年10月21日(木)14:00~17:00
◆記念フォーラム1
・日時:2021年11月17日(水)15:00~17:00
◆記念フォーラム2
・日時:2021年12月16日(木)15:00~17:00
◆記念フォーラム3
・日時:2022年1月20日(木)15:00~17:00
・詳細/お申し込み:https://www.philanthropy.or.jp/30ans
◆第385回定例セミナー ※オンライン
・テーマ:企業連携で社会課題を解決するには
~連携の先進事例に学ぶ~
・日時:2021年9月16日(木)15:00~17:00
・講師:宮原 伸朗さん
アミタホールディングス株式会社
未来デザイングループリーダー
・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/seminar/385/
◆TOYO TIREグループ 環境保護基金 2022年度募集
・締切:2021年9月30日(木)当日消印有効
・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/toyotires/
・締切:2021年10月29日(金)当日消印有効
・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/anshin/
◆プロジェクト担当職員を募集中です。
・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/recruit/
【フィランソロピーニュース】
「国連WFP世界食料デーキャンペーン2021 ゼロハンガーチャレンジ~食品ロス×飢餓ゼロ~」にスペシャルサポーターとして協賛!参加者の食品ロス削減の取り組みを寄付にかえて途上国の子どもたちへ学校給食を届けます。
https://www.meiji.co.jp/
◆2. 全国労働者共済生活協同組合連合会
https://www.meiji.co.jp/
こどもエコクラブとの共創による防災・減災プログラム「おうちで Bosai×Eco CAMP」を実施します。
https://www.zenrosai.coop/
◆3. キリンホールディングス株式会社
https://www.zenrosai.coop/
「国連食料システムサミット2021」への支持を表明するコミットメントを提出~原料生産地の生態系や社会の課題を解決し、持続可能な生物資源を利用している社会の構築を目指して~
https://www.kirinholdings.com/
◆4. サントリー食品インターナショナル株式会社
https://www.kirinholdings.com/
子どもたちに楽しく・わかりやすく「ボトルtoボトル」水平リサイクルを伝えるため啓発用ミニ番組『ボトルマンとリサイクル!~生まれ変われ!ペットボトル~』の制作に協力。9月5日より放送、YouTube上でも公開されます。
https://www.suntory.co.jp/
◆5. 第一生命保険株式会社
https://www.suntory.co.jp/
第73回「保健文化賞」受賞者の決定について
https://www.dai-ichi-life.co.jp/
◆6. ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
◆7. 三菱地所株式会社
https://www.dai-ichi-life.co.jp/
水族館と共に海洋プラスチック問題を考えるアート展と映画上映会が9月23日より開催されます。
https://www.mec.co.jp/
◆8. 明治安田生命保険相互会社
https://www.mec.co.jp/
「CDP」および「Climate Action 100+」への署名について~脱炭素社会の実現に貢献~
https://www.meijiyasuda.co.jp/
https://www.meijiyasuda.co.jp/
【イベント/募集】
~従業員の募金をもとに、阪急阪神沿線で活動する市民団体を応援~
・主催:阪急阪神ホールディングス株式会社
・助成金額:
(1):1団体あたり50万円、10団体程度
(2):1団体あたり100万円、6団体程度
※(2)は年間支出額300万円以上の団体が対象。
・応募期間:2021年10月15日(金)まで
・詳細/応募方法:https://www.hankyu-hanshin.co.jp/
・主催:公益財団法人SOMPO環境財団
・助成金額:1プロジェクトにつき20万円が上限
・応募期限:2021年10月31日(日)当日消印有効
・詳細/応募方法:https://www.sompo-ef.org/
・主催:公益財団法人キリン福祉財団
・助成金額:1件(1団体)あたりの上限額30万円
・締切:2021年10月31日(日)当日消印有効
・詳細/応募方法:https://foundation.kirinholdings.com/
非営利団体で活動している企業ボランティアの貢献をたたえ、その活動を応援。
・主催:東京ボランティア・市民活動センター
・対象:従業員5名以上で、非営利団体(NPO、福祉施設、教育機関、公共団体等)でボランティアしている都内の企業、またはその従業員のボランティアグループ
・応募締切:2021年11月12日(金)正午・賞と奨励金:大賞・特別賞・奨励賞など。大賞には奨励金20万円贈呈。
・応募方法:https://www.tvac.or.jp/
・主催:花王株式会社
・対象:小学部1・2年生、幼稚部
・募集期間:2021年11月30日(火)まで
・教材の趣旨:https://www.kao.com/
・応募方法:https://www.kao.com/
★担当者のイチオシ★(おすすめ情報:大倉寿之)
2010年に続き「サステナブル・ライフスタイル意識調査2021」を12か国で実施
https://www.dentsu.co.jp/
https://secure.philanthropy.or.jp/
公益社団法人 日本フィランソロピー協会
〒100-0004東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル244区
TEL: 03-5205-7580 FAX: 03-5205-7585
URL: https://www.philanthropy.or.jp
「メールマガジン 2021-09-15号」おわり