Date of Issue:yyyy.mm.dd
Date of Issue:yyyy.mm.dd
配信日時:2022.03.15 16:00
公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン
https://www.philanthropy.or.jp/
【毎月1日・15日発行】
(1日・15日が土曜・日曜・祝日の場合は翌営業日に発行します。)
【毎月1日・15日発行】
(1日・15日が土曜・日曜・祝日の場合は翌営業日に発行します。)
2022-03-15
このしくみづくりに今後も真摯に関わっていきたいと思います。
(石川紗織)
農福連携推進モデル構築事業:https://www.philanthropy.or.jp/koriyama
■ INDEX
・日本フィランソロピー協会からのお知らせ・フィランソロピーニュース
・イベント・募集
日本フィランソロピー協会からのお知らせ
・テーマ:企業従業員の社会参加意識についての
調査結果報告会
~7社1,626名へのアンケート調査結果から~
・日時:2022年3月23日(水)15:00~17:00
・形式:オンライン
・講師:松本 祐一 さん
多摩大学 経営情報学部教授・総合研究所所長
特定非営利活動法人NPOサポートセンター 代表理事
長島 剛 さん特定非営利活動法人NPOサポートセンター 代表理事
多摩大学 経営情報学部教授・ 総合研究所副所長
公益社団法人日本フィランソロピー協会 理事
・参加費:5,000円公益社団法人日本フィランソロピー協会 理事
(当協会会員:2,000円、学生:1,000円)
・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/seminar/391/
◆みらいチャレンジプログラム
サントリーグループの東日本大震災復興支援「サントリー東北サンさんプロジェクト」の一環として、地域の再興を目指して新たな活動を立ち上げようという個人・団体の活動を奨励金の支給等を通じて支援します。
当協会はこのプログラムの事務局を担当しています。
・締切:2022年5月9日(月)当日消印有効当協会はこのプログラムの事務局を担当しています。
・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/suntory/
◆第10期 田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム
難病患者の「生活の質(QOL)向上」のために、難病患者団体、およびその支援団体が実施する活動に助成する「田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム」の助成先を発表しました。
第10期(2021年度募集/2022年度助成)は、16件の事業に対し総額887万円を助成します。
当協会はこのプログラムの事務局を担当しています。
・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/tenohira/
第10期(2021年度募集/2022年度助成)は、16件の事業に対し総額887万円を助成します。
当協会はこのプログラムの事務局を担当しています。
【フィランソロピーニュース】(順不同)
岡山NPOセンターとのレジリエンスな岡山の構築に向けたパートナーシップ締結
・詳細:https://www.sompo-japan.co.jp/
◆4. NTT東日本グループ
・詳細:https://www.sompo-japan.co.jp/
「福島ひまわり里親プロジェクト」へのひまわりの種の寄贈について
・詳細:https://www.ntt-east.co.jp/
・詳細:https://www.ntt-east.co.jp/
【イベント・募集】
~第6回 脱使い捨て。リユースの輪を広げよう~
・主催:公益財団法人日本野鳥の会
・日時:2022年3月18日(金)19:00~20:10
・方式:オンライン会議システム「Zoom」
・詳細:https://www.wbsj.org/
◆2. NPO会計サポート・コミュニティ ~あるべき会計サポートを語り合おう~
インボイス制度、あまり専門的ではない会計相談に関する素朴な疑問、答えに迷った事例、よくある相談事例の共有など
・主催:NPO法人会計基準協議会事務局(運営:認定NPO法人茨城NPOセンター・コモンズ)
・日時:2022年3月25日(金)10:00~12:00
・方式:オンライン会議システム「Zoom」
・詳細:https://www.npokaikeikijun.jp/
◆3. 2022年度定住外国人子ども奨学金(給付制高校進学奨学金)
兵庫県下在住の外国にルーツを持ち、日本に定住している、経済的に困難な環境の子どもたちに対して奨学金支給等を通じて高校進学を支援
・主催:定住外国人子ども奨学金実行委員会・締切:2022年3月30日(水)必着
・詳細:http://www.social-b.net/
◆4. 連合・愛のカンパ中央助成
・主催:日本労働組合総連合会
・条件:海外や国内で救援・支援活動に取り組んでいるNGO・NPO等の事業・プログラムが対象で、連合に加盟する産業別組織の推薦が必要
・締切:2022年3月31日(木)・詳細:https://www.jtuc-rengo.or.jp/
公益社団法人 日本フィランソロピー協会
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル244区
TEL: 03-5205-7580 FAX: 03-5205-7585
URL: https://www.philanthropy.or.jp
「メールマガジン 2022-03-15号」おわり