Date of Issue:yyyy.mm.dd
Date of Issue:yyyy.mm.dd
配信日時:2022.10.17 14:00
公益社団法人日本フィランソロピー協会(JPA)メールマガジン
https://www.philanthropy.or.jp/
【毎月1日・15日発行】
(1日・15日が土曜・日曜・祝日の場合は翌営業日に発行します。)
【毎月1日・15日発行】
(1日・15日が土曜・日曜・祝日の場合は翌営業日に発行します。)
2022-10-17
(三宅玲子)
※ スターバックスコーヒー nonowa 国立店(2020年6月27日開業)
https://www.starbucks.co.jp/
https://www.starbucks.co.jp/
■ INDEX
・JPAからのお知らせ・フィランソロピーニュース
・イベント
・募集
JPAからのお知らせ
『理事長・高橋陽子のブログ』を更新しました。
・第36回/今年の誕生日に思う
https://www.philanthropy.or.jp/blog/2022/#036
![定例400](../mosaique/seminar400.gif)
・テーマ:
聴覚障がい者を両親に持つ講師から学ぶ
障がい者対応の極意と障がい者支援の真髄
NPO法人 Silent Voice 代表理事
東京都港区新橋5-11-3 新橋住友ビル
![手のひら11](../mosaique/tenohira11b.gif)
難病患者の「生活の質(QOL)向上」のために、難病患者団体、支援団体が実施する活動への助成金プログラムです。
・募集期間:
2022年11月15日(火)まで
・オンライン説明会(要事前申込):
2022年10月27日(木)18:00~19:00
・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/tenohira/
・募集期間:
2022年11月15日(火)まで
・オンライン説明会(要事前申込):
2022年10月27日(木)18:00~19:00
・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/tenohira/
◆東京海上日動あんしん生命 給付型奨学金
疾病により保護者を失った遺児で、経済的理由により進学が困難な方への給付型奨学金制度です。ことしで7年目です。
・締切:2022年10月31日(月)当日消印有効
・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/anshin/
・締切:2022年10月31日(月)当日消印有効
・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/anshin/
【フィランソロピーニュース】(順不同)
次世代向けSDGs教育プログラム「NEC Future Creationプログラム」を開始。
・詳細:https://jpn.nec.com/
◆2. 公益財団法人SOMPO福祉財団
・詳細:https://jpn.nec.com/
地域の課題に包括的な支援を行う16団体に助成を決定。
・詳細:https://www.sompowf.org/news_event/
障害者の福祉活動を行う10団体に約1,500万円の自動車購入費助成を決定。
・詳細:https://www.sompowf.org/news_event/2022_news/
◆3. プルデンシャル生命保険株式会社
・詳細:https://www.sompowf.org/news_event/
障害者の福祉活動を行う10団体に約1,500万円の自動車購入費助成を決定。
・詳細:https://www.sompowf.org/news_event/2022_news/
中高生のボランティア活動支援プログラム「第26回ボランティア・スピリット・アワード」受賞者決定。
12月18日(日)全国表彰式をオンラインにて開催。
・詳細:https://www.pgf-life.co.jp/
◆4. 積水ハウス株式会社
12月18日(日)全国表彰式をオンラインにて開催。
・詳細:https://www.pgf-life.co.jp/
カーボンニュートラル社会の実現に向けた取り組みの一環として、鴻池組の施工現場で使用する電力を100%再生可能エネルギーとする取り組みを開始。施工現場で使う全ての電力を同一企業グループ内の再生可能エネルギーにより、一体的に賄う取り組みは、業界初(鴻池組調べ)の試み。
・詳細:https://www.sekisuihouse.co.jp/
・詳細:https://www.sekisuihouse.co.jp/
【イベント】
・主催:公益社団法人企業メセナ協議会
・日時:2022年10月25日(火)※要事前申込
・会場:企業メセナ協議会事務局(東京都港区)
・詳細:https://culfun.mecenat.or.jp/
◆2. CEOと語る参加と協働の未来
・日時:2022年10月25日(火)※要事前申込
・会場:企業メセナ協議会事務局(東京都港区)
・詳細:https://culfun.mecenat.or.jp/
~社会課題に取り組むNPOを知ることでビジネスに起こる変化とは~
・主催:日本NPOセンター
・日時:2022年10月25日(火)14:30~17:00 ※要事前申込
・講師:安渕 聖司 氏
アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社 CEO
・会場:会場参加とオンライン参加の併用によるハイブリッド形式
・詳細:https://www.jnpoc.ne.jp/
◆3. FASID「ジェンダーに基づく暴力(GBV)のリスクと対応を考える」
・主催:日本NPOセンター
・日時:2022年10月25日(火)14:30~17:00 ※要事前申込
・講師:安渕 聖司 氏
アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社 CEO
・会場:会場参加とオンライン参加の併用によるハイブリッド形式
・詳細:https://www.jnpoc.ne.jp/
・主催:一般財団法人 国際開発機構
・日時:2022年10月28日(金)14:00~15:30 ※要事前申込
・講師:工藤 晴子 氏
神戸大学大学院 国際文化学研究科 講師
・会場:Zoomでのオンライン配信
・詳細:https://www.fasid.or.jp/
◆4. 第27回新時代のエネルギーを考えるシンポジウム
・日時:2022年10月28日(金)14:00~15:30 ※要事前申込
・講師:工藤 晴子 氏
神戸大学大学院 国際文化学研究科 講師
・会場:Zoomでのオンライン配信
・詳細:https://www.fasid.or.jp/
「捨てない経済サーキュラーエコノミーとは?
~資源とエネルギーの循環を考える」
・主催:「新時代のエネルギーを考えるシンポジウム」実行委員会ほか
・日時:2022年11月16日(水)14:00~16:15(事前申込制)
・会場:東京国際フォーラム(東京都千代田区)およびライブ配信
・詳細:https://www.energysymposium.jp/
~資源とエネルギーの循環を考える」
・主催:「新時代のエネルギーを考えるシンポジウム」実行委員会ほか
・日時:2022年11月16日(水)14:00~16:15(事前申込制)
・会場:東京国際フォーラム(東京都千代田区)およびライブ配信
・詳細:https://www.energysymposium.jp/
【募集】
![](/mailmag/mosaique/blog999.gif)
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル244区
TEL: 03-5205-7580 FAX: 03-5205-7585
URL: https://www.philanthropy.or.jp
![QRコード](qrcode.png)
「メールマガジン 2022-10-17号」おわり