Date of Issue:yyyy.mm.dd
Date of Issue:yyyy.mm.dd
配信日時:2022.02.01 18:00
公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン
https://www.philanthropy.or.jp/
【毎月1日・15日発行】
(1日・15日が土曜・日曜・祝日の場合は翌営業日に発行します。)
【毎月1日・15日発行】
(1日・15日が土曜・日曜・祝日の場合は翌営業日に発行します。)
2022-02-01
https://japan.wetlands.org/
(内田陽子)
■ INDEX
・日本フィランソロピー協会からのお知らせ・フィランソロピーニュース
・イベント
日本フィランソロピー協会からのお知らせ
◆機関誌『フィランソロピー』2022年2月号発行
特集テーマ:教育格差のリアルに迫る
https://www.philanthropy.or.jp/magazine/
「子どもたちには 本を読ませて 考えさせて
遊ばせて もっと自由にさせたらいい」
建築家 安藤忠雄さん
○元気な社会の架け橋
・特定非営利活動法人お金で学ぶさんすうTM
・大阪府立西成高等学校
・住友商事株式会社
・ソニーグループ株式会社
○北欧だより
「質の高い教育機会と人生の選択の自由を保障するフィンランドの社会システム」
東洋大学国際学部教授 藪長千乃さん
○フィランソロピー始動30周年記念フォーラム報告(全文をご覧いただけます)
「社会課題のリアルを学ぶ~NPOの活動を通して~」
社会のために自らを役立てたいと願う方々へ、社会課題の実情を知る機会を提供します。
・形式:すべてオンライン開催・参加費:無料(要事前申込み)
・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/jka/2021/series
・テーマ:子どもの包括的支援とその課題
~宮城・石巻での実践から考える~
・日時:2022年2月7日(月)18:00~18:45
・講師:鈴木 平 さん
特定非営利活動法人TEDIC 代表理事
・テーマ:外国にルーツを持つ子どもたちの学び
~多文化共生センターの活動を通して~
・日時:2022年2月24日(木)18:00~18:45
・講師:枦木 典子 さん
特定非営利活動法人多文化共生センター東京
代表理事
・第1回(2021.10.25 開催)
・第2回(2021.11.10 開催)
・第3回(2021.11.24 開催)
・第4回(2021.11.30 開催)
・第5回(2021.12.17 開催)
【フィランソロピーニュース】(順不同)
アフガニスタンにランドセルをプレゼントする活動で使用済みランドセルを募集
・詳細:https://www.kuraray.co.jp/
◆2. Corporate Knights Inc.
・詳細:https://www.kuraray.co.jp/
「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」発表
・詳細:https://sustainablejapan.jp/
◆3. 共栄火災海上保険株式会社
・詳細:https://sustainablejapan.jp/
「バレンタイン・チャリティ募金」で西アフリカの子どもたちの未来を応援
・詳細:https://www.kyoeikasai.co.jp/
◆4. 日本電気株式会社
・詳細:https://www.kyoeikasai.co.jp/
東京都と連携し聴覚障がいへの理解と関心を深める「TOKYOみみカレッジ」を開催
・詳細:https://prtimes.jp/
◆5. ブルームバーグ・エル・ピー
・詳細:https://prtimes.jp/
2022年ブルームバーグ男女平等指数(GEI)の構成企業を発表
・詳細:https://about.bloomberg.co.jp/
・詳細:https://about.bloomberg.co.jp/
【イベント】(開催日順)
-勝負の8年、市民も地域もメディアもみんなで脱炭素へ進もう-」
・主催:日本環境ジャーナリストの会
・日時:2022年2月7日(月)、2月17日(木)、2月21日(月)、3月8日(火)
3月17日(木)19:00~21:00
・会場:オンライン開催
・詳細:http://jfej.org/
◆2. 市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2022
・主催:東京ボランティア・市民活動センター
・日時:2022年2月11日(金)、12日(土)、13日(日)
各日の時間と内容はイベントサイトをご確認ください
・会場:オンライン開催
・詳細:https://www.tvac.or.jp/
◆3. 著者に聞く
『コミュニティ・オーガナイジング ほしい未来をみんなで創る5つのステップ』
・主催:公益財団法人日本女性学習財団
・日時:2022年2月19日(土)10:00~11:30
・会場:オンライン開催
・詳細:https://www.jawe2011.jp/
◆4. セミナー「ヤングケアラーの相談の場をつくる」
・主催:一般社団法人日本ケアラー連盟
・日時:2022年2月27日(日)13:00~16:00
・会場:オンライン開催
・詳細:https://youngcarerpj.jimdofree.com/
< 誕生日寄付 >
< フィランソロピー名刺 >
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル244区
TEL: 03-5205-7580 FAX: 03-5205-7585
URL: https://www.philanthropy.or.jp
「メールマガジン 2022-02-01号」おわり